今話題沸騰中の貴景勝ですが、父の仕事が保育園を経営していると言われています。
父親の仕事が保育園で息子が相撲って凄い家庭ですが、どうして相撲の世界へ進んだのでしょう。
とっても厳しい父親だそうですが、母親はとっても美人だと噂なんですよ!
しかも韓国人だという噂まで。本当に韓国人なの!?
そして、貴景勝にも双子説があるんですね!
今回はちょっと気になる貴景勝の家族について調べてみました。
contents
貴景勝の父の仕事は保育園!?
強面な貴景勝お父さんは、「佐藤一哉」さんとおっしゃいます。
職業がどうやら保育園との噂があって、よく調べてみると本当に保育園を経営しているんですね!
しかも、それだけじゃなく「極真空手関西本部」に所属する空手の先生でもあり、貴景勝に空手を教えていたんです。
ちょっと、いやかなりお父さんのお顔から保育園経営をされているとは想像できない感じで、空手の先生の方がすんなり受け入れやすいですね(笑)
そして、住んでいる場所が兵庫県芦屋だそうで、芦屋といえば高級住宅が多い所です。
なので、保育園も経営して、空手の先生までしていたとなれば結構裕福な家庭だったと想像できますね。
貴景勝のお父さん日本人?
お母さんめっちゃべっぴんさん!
そして賢そうな貴景勝笑 pic.twitter.com/SO3RxqqD03— ちゃちゃ (@chacha_ds73) 2019年7月18日
この画像は自宅での撮影でしょうか?
かなり立派なお家に住んでいるのでしょう。
掛け軸が語っていますね。
しかも貴景勝が通っていた小学校はお受験の私立です。
学費もそれなりにしますし、やっぱり貴景勝はお坊ちゃまだったのですね!
そして、調べているうちに貴景勝の活躍があるのはお父様の一哉さんの目の付け所のおかげだと分かりました。
どうやら貴景勝の幼少期に関係しているみたいです。
どうゆうことでしょうか?
貴景勝の父が凄すぎ?佐藤一哉はどんな人?
ちょうど2年前。。。 pic.twitter.com/fxJjxEyiNi
— 貴景勝 光信 (@Takanobu170417) 2017年3月5日
貴景勝の幼少期はK-1にハマっていたようですよ!
「ジェロム・レ・バンナ」、「ボブ・サップ」などのヘビー級の選手たちの試合をよく観戦していたそうです。
貴景勝は格闘が好きな少年だったのですね!
元横綱の曙も相撲引退後は、プロレスラーや格闘技で活躍していましたから、相撲に通じるものがありますよね!
5歳から仁川学院小学校(にがわがくいんしょうがっこう)の3年生まで極真空手を習っていて、全国大会で準優勝の実績を持っていたんですが、決勝で受けた判定が反則行為だったのにも関わらず負けにされ、判定がある競技はっやりたくないと空手をやめたそうです。
ですが、空手を教えていたお父さんが「身体能力、闘争心などを考えると、いい大学に入れるだけではもったいない」と、その後興味を持った相撲の道へ。
空手をやめた小学校3年生から地元の道場(関西奄美相撲連盟)に通い始め、小学校4年生から6年生の間までは芦屋の実家から東京にある貴乃花部屋のキッズクラブまで稽古に通ったというから、お父さんの力の入れようが半端なく、貴景勝の秘めたる素質を見抜いていたのでしょう!
小学校時代は4年生の時に「わんぱく相撲」で全国3位、5年生に2位、6年生に3位の高成績を収めています。
にっこり笑う男の子は小学校入学式の貴景勝。父一哉さん、母純子さんと。5月2日発売夏場所号では、二人三脚で鍛えたお父さんにインタビュー。「1~2年で一気に上がれないと横綱にはなれない」と気合を入れました。https://t.co/q4AVhMXdQW #大相撲中継 #sumo #夏場所 #貴景勝 #お父さん #お母さん pic.twitter.com/sKgB0nr7vM
— NHKG-Media大相撲中継 (@ohzumouchukei) 2019年4月25日
とにかく、貴景勝のお父さんがとってもパワフルですね!
とても厳格なお父さんで、相当厳しいしつけをしてきたそうです。
食事はノルマを課せられ、貴景勝に付き添っていた為、投げ出すことが出来なかったそうです。
トレーニング内容もお父さんが考案した独特のもので、四つ足歩行での階段昇りや後ろ姿の坂道ダッシュなど、その行動から父子が奇人扱いされることもあったそうです。
まだ、相撲を始めたばかりで体重が増えず、体が小さかった頃から「関取になる」と宣言していたようですが、周囲からは笑われていたようです。
有言実行ですよね!お父さんの妥協を許さずスパルタ指導が本当に凄いし、それについてきた貴景勝の根性も大したもんですね!
そんな厳しい貴景勝のお父さんと結婚した貴景勝のお母さんがとっても美人だと、もしかすると貴景勝よりも話題になっているかもしれません。
貴景勝の父も認めた!母の純子が美人過ぎて韓国人って本当?
こちら貴景勝のお父さんとお母さんです。
お母さんめっちゃ美人ですよね!?
美人すぎる母親としてかなり話題になっているみたいですね!
これだけ美人だったらそりや話題にもなりますよ!
そんなお母さんは「佐藤純子」さんといいます。
本当に綺麗ですね!
しかも綺麗なのに気取った感じじゃなくて、むしろいいキャラしてるんです。
美人過ぎると評判の貴景勝の母
千秋楽前日、
貴景勝
「明日は勝つからみてて」
母
「楽しませてくれてありがとう」
貴景勝
「育ててくれてありがとう」
というラインのやり取り。
その直後
母
「死ぬんか(笑)
生まれてきてありがとうですよ」
このキャラクターいい#貴景勝母 #貴景勝 #純子さん pic.twitter.com/zxboq6hExf— イエイネット (@eyaynet) 2018年11月27日
このラインのやりとりが心打たれますね!
ちなみに純子さん、この当時51歳みたいですよ!
51歳って、40代にしか見えないし!どんな化粧品使ってるのか教えて欲しい!
そんな美しすぎる純子さんが韓国人だと言われているんですが、名前が日本人の名前なので韓国人ではないと思いますね!
韓国人と言われる理由に、美人すぎるからという声がありました。
しかも、お父さんがテレビ出演した時に、「お母さんが美人」と言われると、「よく言われるんです」と返答していました。
こんな美人な奥さんを捕まえるとはお父さん強面な顔してますがハートはとっても暖かいのですね!
さすが保育園を経営してる人です。
そしてやり手ですね。
若い頃のお父さん、お母さん、貴景勝↓↓
貴景勝のお母さん美人すぎ pic.twitter.com/0NSbR7RiXn
— (@rwbsk1) 2019年3月25日
そして貴景勝にとっても自慢のお母さんですね!
相撲界で「美人すぎる」と話題「貴景勝の母でございます」 (画像あり) https://t.co/LEZlEEfS7h pic.twitter.com/cIQwVgGiOP
— こまち速報 (@komassoku) 2019年7月3日
お父さん、お母さんとくれば、兄弟も気になりますね!
貴景勝は双子という噂もあるんですが、本当なのでしょうか!?
貴景勝って双子!?しかも超ヤバい人って本当!?
貴景勝の双子説なんですが、結論として双子ではありません。
貴景勝は一人っ子なんです。
では、貴景勝と検索すると「双子」というキーワードが出てくるのはなぜかというと、貴景勝がもともと入門していた元貴乃花部屋には「貴公俊」と「貴源治」という双子の力士がいたんですね!
そして、貴公俊が付き人に暴行したという事件がおきて、メディアで大きく取り上げられた事もあり、同じ「貴」が付いていた事から双子説が生まれたのだと思います。
「貴公俊」と「貴源治」は相撲界で初めての双子力士として当時は話題になっていたんです。
貴公俊は貴ノ富士と名を変え、現在も活躍中です。
元貴乃花部屋から所属も千賀ノ浦部屋へと同じです。
色々ありましたが、これからもがんばってもらいたいです。
貴景勝ってどんな力士!?
このたび新大関に昇進した貴景勝光信力士(たかけいしょうみつのぶ)は本名を佐藤貴信(さとう たかのぶ)といい、1996年8月5日兵庫県芦屋市で生まれました。
本名の「貴信」は当時現役の横綱だった貴乃花から1字を取ったものであり、お父さんが「男に生まれたからには、天下を取れ!」という熱い思いを込めて、織田信長の「信」の字も加えてたかのぶにしたそうです。
現在22歳の貴景勝は元貴乃花部屋で、色々ありまして現在は千賀ノ浦部屋にいます。
大相撲の「幕内」の中では2番目に強い大関の位置にいて、なんと、2014年9月に初めて大相撲の試合に出てから4年半という期間で大関に昇進した事でとても話題になっているんです。
そして、元貴乃花親方よりも短い期間で大関になったというから貴景勝が注目されているのもうなずける話なんです。
貴景勝の成績が凄い安定感!
2019年3月場所終了現在
通算成績
- 通算成績:213勝116敗4休(28場所)(番付外 1場所)
- 通算勝率:.647
- 序ノ口成績:7勝0敗(1場所)
- 序ノ口勝率:1.00
- 序二段成績:7勝0敗(1場所)
- 序二段勝率:1.00
- 三段目成績:5勝2敗(1場所)
- 三段目勝率:.714
- 幕下成績:30勝12敗(6場所)
- 幕下勝率:.714
- 十両成績:39勝21敗(4場所)
- 十両勝率:.650
- 幕内成績:125勝81敗4休(14場所)
- 幕内勝率:.607
- 前頭成績:77勝54敗4休(9場所)
- 前頭勝率:.588
- 小結成績:27勝18敗(3場所)
- 小結勝率:.600
- 関脇成績:21勝9敗(2場所)
- 関脇勝率:.700
三賞・金星
三賞
- 殊勲賞:3回(2017年9月場所、2017年11月場所、2018年11月場所)
- 敢闘賞:2回(2017年3月場所、2018年11月場所)
- 技能賞:2回(2019年1月場所、2019年3月場所)
金星:3個
- 日馬富士2個(2017年9月場所、2017年11月場所)
- 稀勢の里1個(2017年11月場所)
各段優勝
- 幕内最高優勝:1回(2018年11月場所)
- 十両優勝:1回(2016年11月場所)
- 幕下優勝:1回(2016年3月場所)
- 序二段優勝:1回(2015年1月場所)
- 序ノ口優勝:1回(2014年11月場所)
引用元:Wikipedia
貴景勝のプロフィール
貴景勝
本名: 佐藤 貴信
愛称: タカノブ、芦屋の暴れん坊
生年月日: 1996年8月5日(現在22歳)
出身 :兵庫県芦屋市
身長: 175㎝
体重: 170kg
BMI :55.51
所属部屋 :貴乃花部屋→千賀ノ浦部屋
得意技: 突き・押し
最高位:東大関(2019年5月現在)
貴景勝の父の仕事は保育園を経営で母親は韓国人!?双子って本当!?まとめ
いかがでしたか!?
今、注目の貴景勝力士が熱いです!
飛ぶ鳥を落とす勢いのある貴景勝は横綱になる素質十分です。
お父さんのスパルタのおかげで今の貴景勝がいるんですね!
スパルタなお父さんは保育園を経営していてお金もち、お母さんは超美人で人がうらやむ家庭で育った貴景勝!
今後の相撲界のエース的存在になるかもしれませんね。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
■関連記事■
⇒千葉有希奈(モデル)父親は北天佑!結婚相手は貴景勝で馴れ初めは?
⇒佳子様元彼氏(堀内基光)と破局?現在の新恋人はどんな人で結婚はいつ?
⇒瀬戸大也話題の女はジャニーズ妹で兄は誰?SNSで顔と名前が特定され決定?