注目されていたコロナ給付金1人10万ですが、もえらることになりましたね。
我が家は自粛で食料を買い込んでいたのでカード明細が凄いことに!
なのでコロナ給付金で一人10万はありがたいの一言です。
問題は給付金はいつもらえるの?ということ。
そして子供だけ?
給付金に関する疑問をしらべてみました。
早速見てみましょう。
コロナ給付金1人10万は子供だけ?
新型コロナウイルス対策として、国民一人当たり10万円の現金を所得制限を設けないで一律給付の方向へ進んでいますね。
当初は所得制限を設けて一世帯30万円の給付と話していましたが、それを取りやめて急遽給付金を、
子供だけじゃなく全員もらえるということです。
しかも、住民基本台帳に登録のある人ならば国籍が違っても給付されるということです。
仕事が減って所得の減った人にはうれしい助けとなったでしょう。
子供がいる家庭に対する給付金は子供一人あたり10,000円と言われていましたから、10万円ももらえることになってほっとしていることでしょう。
単純計算でも
- 1人:10万円
- 2人家族:20万円
- 3人家族:30万円
- 4人家族:40万円
- 5人家族:50万円
テレビに出ている大家族なんかは100万以上もらえる家庭もあるということになりますね!
しかし問題は10万円でたりるの?ということです。
コロナ給付金1人10万でたりる?
政府は緊急事態宣言を全国に出すことに決めましたね。
これによって全国民は5月6日まで自粛することになりました。
すでに1ヶ月半も自粛をしているのにコロナ感染者は増え続ける一方で、世間はいつまでこの状況が続くのかコロナに感染する恐怖よりも金銭的な面に恐怖を感じているようです。
10万なんてすぐになくなっちゃうよ。
と心配の声の方が多いんです。
特に飲食店は打撃が大きいですから、人が来なくて売り上げが減ったのにお店の家賃は払わないといけないなどかなり深刻な状況のようです。
我が家は幸いなことに旦那の会社はまだ休業になっていませんが、いつ会社が機能しなくなるかと思うと…不安です。
では給付金はいつもらえるのでしょうか?
コロナ給付金1人10万いつもらえるの?
コロナ給付金一人10万円がいつもらえるのが気になりますよね。
補正予算をこれから組み換えるにしても時間がかかると思うので実際に給付されるのはもう少し時間がかかるかもしれませんね。
4/17追記
※政府は2020年度補正予算案を20日に閣議決定し、27日に国会提出するようです。
5月1日までには補正予算案を成立させたいと言っていました。
まず、10万円の給付ですが各市区町村に申請した人だけもらえるということです。
なぜ申請する方法をとったのかというと、
2009年のリーマンショックの時に1人12,000の定額給付金(18歳以下と65歳以上は20,000)が出たのですが、手に届くまでに3ヶ月くらいかかってしまったんですね。
申請の方法だと事前確認の手間がなくなるので給付までの時間が短縮されるそうなので、スピードを重視できるということみたいです。
うまくいけば5月の連休明けから給付の準備が始まるかもしれません。
コロナ給付金1人10万申請方法は?
申請方法ですが、郵送での方法になるようです。
- 世帯全員の氏名を印字した申請用紙が郵送で届く
- 銀行口座番号などを記入して返信
- 指定した口座へ入金
という流れになるようです。
また、オンラインでの申請もできるかもしれませんね。
5月中にはもらえると嬉しいですね。
※最新情報が出たら追記します。
そんな中電子マネーにしたら?の声も上がっていたようなんです。
コロナ給付金1人10万は電子マネー?
- 「電子マネーは消費力につながる」
- 「電子マネーでの給付が望ましい」
の発言が炎上しているようです。
確かに現金だと貯金して消費力にはつながらないと思います。
でも、生活が苦しい人が欲しいのはやっぱり現金だと思うんですよね。
総理も給付金は「景気刺激」ではなく「生活支援」といっているのでやっぱり現金での給付になるのではないでしょうか。
電子マネー発言にSNSの声は?
などの声が多く寄せられたようです。
コロナ給付金1人10万にsnsの声は?
コロナ給付金、10万円で一体どう生き延びられるというの、、?
ドイツなんて申請してから1週間で100万円以上が既に支給されてる。
日本なんなん?#コロナ給付金 #covid19japan— 真夜中のMeちゃん@元気に在宅中 (@meintokyolife) April 16, 2020
コロナの給付金、1人最低20万円だったらなぁ。
10万円はすぐ賃貸の更新料で消えてしまいます(><)#コロナ給付金— Miniature recipe : ミニチュアレシピ (@Sakurasodaice1) April 16, 2020
10万円はすぐ賃貸の更新料で消えてしまいます(><)
やっぱり10万円ではたりないとの声がおおいです。
所得制限がなくなくって皆さん10万円もらえるのはとってもありがたいですが、少しづつ10万円を切り崩していくという方も多いでしょうね。
コロナ給付金が国民一人当たり10万円になるの?!本当に?!声を上げていく事って大切だね。早く実現して欲しい🙏今は、皆が大変な時だもん。
— 二ノ妃 (@ninokisaki23) April 16, 2020
10万円のコロナ給付金
130万円の壁には含まれるの❓
含まれるならシフト調整しなくちゃー😭💦— ともり (@tomo_mini_tomo) April 16, 2020
130万円の壁には含まれるの❓
給料減らないのに10万円出すことに反対の意見が出てるけど私は賛成。給料減ってなくても出費は増える❗生活出来ないから仕方なく仕事に行く❗仕事休んでも生活出来るなら子ども達だけ残して仕事に行きません❗お金がある人の考えで簡単に反対しないで❗公明党ありがとう❗#10万円給付 #コロナ給付金
— みったくめんこ (@mittakmenko) April 16, 2020
コロナ給付金1人10万いつもらえるの?子供だけじゃなく全員対象?まとめ
コロナ給付金1人10万いつ?子供だけじゃなく全員対象?
最後まで読んでいただきありがとうございました。
<関連記事>
- 台所洗剤で消毒液の作り方は?消毒効果のある代用品3つ紹介!
- マスクの裏表の見分け方はプリーツでわかる?予防効果がないのは本当?
- 自宅学習におすすめ!小学生が宿題に使っている無料サイトを紹介!
- パンデミックに備えて準備しよう!家庭でできるコロナ対策を調査!