鶴田真由の父親は鶴田浩二ではなく三菱電機のデザイナーです。
そんな旦那さんも現在美術家として活動しています。
なんだか運命を感じますね。
今回は鶴田真由さんのお父さんの事、そして旦那さんってどんな人?
また、鶴田真由さんのルーツが新選組と言わされいる話題も調べてみました。
contents
鶴田真由の父親は三菱電機のデザイナー!
鶴田真由さんのお父さんが、鶴田浩二さんだと思っている方も多いですが、間違いです。
鶴田真由さんのお父さんは三菱電機でデザイナーのお仕事をされていました。
というか、鶴田真由さんのご両親は2人とも美大出身なんですね。
なので、鎌倉にある鶴田真由さんのご実家はお父さんが設計したといい、とってもおしゃれなお家です。
ご両親が美大出身ということは旦那さんの中山ダイスケさんさんもデザイン関係のお仕事をされている方なので出会ったのは運命のような気がしてしまいます。
小さい頃から美的感覚を養う毎日を過ごしてきたのでしょうから、中山ダイスケさんともすぐに気があったでしょうね。
そんな鶴田真由さんが旦那さんに選んだ中山ダイスケさんってどんな方なのでしょうか?
鶴田真由の結婚した夫(旦那)は中山ダイスケ!
鶴田真由さんがご結婚された旦那さんの中山ダイスケさんは、現代美術家であり、デザイナー、舞台美術家、アートディレクターなどたくさんの肩書をもっています。
氏名 | 中山ダイスケ(中山大輔) |
---|---|
生年月日 | 1968年1月7日(現在52歳) |
学歴 | 武蔵野美術大学視覚伝達デザイン学科中退 |
出身地 | 香川県丸亀市 |
公式HP | 中山ダイスケ 公式サイト |
さらに、『dnSTUDIO代表』、『株式会社ダイコン代表取締役社長』も務めており、武蔵野美術大学空間演出デザイン学科非常勤講師に東北芸術工科大学学長も務めているなど、多岐にわたって活躍している言葉で言い現わせないほど有名な方です。
しかし、中山ダイスケさんは「武蔵野美術大学視覚伝達デザイン学科」に入学するも中退しているんですね。
何か別の道で究めようと思ったのでしょうか、その後は演出家・飴屋法水さん(あめや のりみず)を師事し、現代美術作家として独立しています。
1990年代中期には須田悦弘さん、中村哲也さん、小金沢健人さん、坂東慶一さん達とタッグを組んで『スタジオ食堂』を結成し、様々なイベントやプレゼンテーションを行って活動していました。
1997年からは活動拠点をアメリカ合衆国に移し、1998年にはニューヨークで日本国内初めての個展を開いた経歴をもっています。
そんな輝かしい経歴をもつ中山ダイスケさんの作品は個性的ですが、華があって、かわいらしいデザインですよね。
新宿躑躅 #中山ダイスケ メトロ 東新宿駅 pic.twitter.com/ps1saxQHy3
— ヤンマー (@YIUYAMA) November 16, 2019
山形時代から応援してくださっているサポーターの方から誕生日プレゼントが届きました!
本当にありがたいです
山形代表。
めちゃくちゃ美味しいから全国の人に飲んでもらいたい!
30代、また新たな環境で成長を楽しんでいきます!#山形#山形代表#三十路 pic.twitter.com/k5XAxQIB5s— 日髙 慶太 keita hidaka (@keita_0219) February 29, 2020
シンプルだけどインパクトのあるデザインが一度みたら忘れられない存在感をだしてます。
そして缶の質感が普通の缶ジュースと違うんですよね。
高級感があります(笑)
そして味も文句なしの100点以上です。
100%果物の原液果汁なので飲んだ瞬間に『これは間違いなく●●だ!』と思うはずです。
1週間かからずなくなりました。
是非一度お試しください。
これからの季節、御中元にもいいですね!
さらに、こちらの作品は現代美術家らしい奇想天外(いい意味です)なアート作品ですよね。
ギャラリーQのコレクション展に25年ほど前の中山ダイスケの作品が展示されている。中山は現在東北芸工大学学長だ。 pic.twitter.com/HIsFyAGzpJ
— 5月のあほうどり (@albatross0630) March 25, 2019
才能のある人は一般人の私には想像もつかない作品を思いつくものですね。
そんな中山ダイスケさんと鶴田真由さんは2002年12月にご結婚されました。

2人とも笑顔がとっても素敵な夫婦ですね。
中山ダイスケさんもやさしそうです。
そんな幸せそうな2人の馴れ初めを調べてみました。
鶴田真由と夫(旦那)の馴れ初めは?
鶴田真由さんと夫(旦那)の中山ダイスケさんは2000年に出会いました。
鶴田真由さんが長期休暇でニューヨークを訪れた際に、出会ったそうです。
2人には共通の友人がいてその人を介して知り合ったようです。
先ほどもご紹介した通り、鶴田真由さんは恋に関しては肉食なのでこれまではぐいぐい攻める恋愛をしてきたようです。
そんな鶴田真由さんも中山ダイスケさんには積極的にいけずに『種』をまかずに後悔したそうです。
しかし、旦那さんの中山ダイスケさんの方から後日、共通の友人伝いに電話がきて、友人の恋愛相談をしているうちに親密になっていき出会ってそうそうにお付き合いが始まったようです。
鶴田真由さんのハートを射止めた中山ダイスケさんの若かりし頃も見てみましょう。

若い頃の中山ダイスケさん、イケメンです!
旅行がすきな鶴田真由さんと当時海外で生活して個展などの活動をしていた中山ダイスケさんとは気があったのでしょうね。
結婚後はしばらくニューヨークに住んでいたそうですが、その後2003年に日本に帰国します。
子供はいる?
鶴田真由さんと中山ダイスケさんとの間にはお子さんはいませんでした。
その変わりではありませんが、愛犬の『カカ』も一緒に生活しています。
「ラブラドールレトリバー」と「プードル」のミックス犬ということで”ラブラドゥードル”という犬種がちゃんとあるようです。
愛称はドゥードル。
ぬいぐるみのようなモフモフのカカでした。
そしてなぜか離婚したという噂話もある鶴田真由さんと中山ダイスケさん。
なぜそのような噂が流れたのかは不明ですが、現在も変わらずご結婚されています。
その後は、代々木公園でまったりとピニョンとビアードの1&3周年記念ピクニック。リンペイとシンちゃんとシネマアミーゴのゲンと。 pic.twitter.com/4aFc5GB6mo
— 中山ダイスケ(中山大輔) (@daisukemonkey) July 13, 2013
そんな鶴田真由さんの祖先が新選組と関係がありそうなんです。
鶴田真由の祖先が新選組?
鶴田真由さんの祖先が新選組だと言われているのはお母さんの方の祖先です。
2020年6月29日に放送されたNHKファミリーヒストリーで、鶴田真由さんの母方の先祖は新選組の隊士と紹介したのです。
鶴田真由さんのルーツ、すごい😲‼️ 新撰組…とか言ってるよ…。#ファミリーヒストリー #nhk
— ねこ (@chocoshacho) June 29, 2020
僕の大好きな俳優さん、そしてお世話になっている鶴田真由さんのファミリーヒストリー。新撰組がルーツというその歴史と、奇跡の連続に驚くばかり。何より、僕が鶴田さんに出会えたそのご縁は、このヒストリーがあったからこそ。ご縁に感謝。出会いに感謝。
— naofumi_minocchi / PR Producer (@sakurazaka0412) June 29, 2020
元桑名藩士の武士で最期は切腹したという。
鶴田真由さんの母方の先祖に、新選組の隊士がいたという。幕末に撮られた写真もある。しかし、詳しいことは分からなかった。今回、その人物は元桑名藩士で、主君を守るため新選組に入り、最期は切腹したという人生が明らかに。一方、父方のルーツは大分・別府。明治の初め、4代前・高祖父が、ある理由で武士の家を出た。その後、網元になり、さらには温泉旅館を始めた。力強く生きた先祖の姿に、真由さんは驚いてばかりだった。引用元:https://www6.nhk.or.jp/
父方の祖先は有名な旅館
母方mの祖先が新選組だったというだけでもすごいのに、父方の先祖も名家だったというから凄いんです。
鶴田真由さんのお父さんの4代前の高祖父が始めた旅館が、父方のルーツである別府では有名は旅館であることが判明したんです。
『ホテル・ニューツルタ』
お洒落な外観に内装もゆったりくつろげる広々とした空間です。
デザイナーであるお父さんもアイデアを出していたかもしれませんね。
鶴田真由プロフィール

- 氏名:鶴田真由
- 本名:中山真由
- 生年月日:1970年4月25日(2020年現在50歳)
- 出身地:神奈川県鎌倉市
- 大学:成城大学文学部
- 身長:156cm
- 血液型:O型
- 趣味:旅行
- 職業:女優
- 活動期間:1988年~
- 事務所:オフィスマイティー
鶴田真由の父親は三菱電機のデザイナー!先祖が新選組って本当?まとめ
鶴田真由の父親は三菱電機のデザイナー!先祖が新選組って本当?
最後までご覧いただきありがとうございました。
<関連記事>
鶴田真由の父親は鶴田浩二!?現在白髪頭の真相や夫や子供を調査!
志村けんの子供時代や家族構成は?そっくりな兄弟の画像も見たい!