TikTokでかわいいと今絶大な人気を集めて注目されている那須笑美さん。
最近YouTuberとしても活動していますが知っていますか?
なりたい顔ランキングでも上位に入ってもおかしくないほどのかわいさなんです。
そこで気になるのがどんなメイク道具を使っているのかということです。
那須笑美さんが実際に納入したコスメやメイクのコツのご紹介します。
那須笑美のメイクのコツと道具は?実際に購入したおすすめコスメはこれ!と題して早速見てみましょう。
contents
那須笑美のアイメイクを再現してみた!
この投稿をInstagramで見る
那須笑美さんのチャームポイントは大きな目です。
どちらかというと化粧が薄いほうである那須笑美さんのアイメイクはオレンジ系だったり、ゴールドブラウン系のシンプルなアイシャドウが多いです。
涙袋も同じいろがつけられていますが、とても柔らかい優しい雰囲気になっています。
アイラインは書いているのかわからない程薄い線ですが、目頭はぼかす程度で中間から目尻まではしっかりと書いていますね。
ですが、それも時と場合によりなのでまったくアイラインを書いていない時も多く、アイシャドウとマスカラというメイクの時も多いんです。
ナチュラルメイクでこれだけの透明感を出せるのですから凄いですね。
マスカラはettusais(エテュセ)のアイエディション (マスカラ)「02. バーガンディブラウン」を使用しているようです。
那須笑美のベースメイクは?
この投稿をInstagramで見る
那須笑美さんのベースメイクの特徴はすっぴんのような透明感があることです。
ベースメイクが濃くなると、メイクが濃く見えてしまうので、ベースメイクはリキッドタイプのものを使用して厚塗りにならないように注意です。
パウダーファンデーションは厚くなりがちなので『CCクリーム』がおすすめです。
CCクリームは、BBクリームよりも厚塗りになりにくいうえに、肌の凹凸もカバーしてくれるので那須笑美さんのように透明度のアップした肌感を出してくれるでしょう。
こちらもおすすめリキッドファンデーションです。
女優の広瀬すずさん愛用ということで、似ていると評判の那須笑美さんですから再現度が高そうです。
ベースメイク最後は『プレストパウダー』や『ルースパウダー』で仕上げれば完成です。
那須笑美のチークは?
この投稿をInstagramで見る
那須笑美さんチークもつけているか、つけていないか分からないぐらいほんのり色みがある程度になります。
アイシャドウと同色系の色を好んでいるようなので、チークもオレンジ系だったり、ピンク系など暖色カラーが多いですね。
那須笑美の愛用する『アイブロウ』は?
この投稿をInstagramで見る
那須笑美さんのアイブロウの特徴は、自眉毛を生かした平行眉になります。
眉尻は少し下がるように描き、目頭側と目尻側は若干長めに描くことで、那須笑美さんの眉毛に近づけます。
那須笑美が愛用する『リップ』は?
この投稿をInstagramで見る
こちらもオレンジ系のカラーが多いです。
那須笑美さんはマットな質感のあるリップも発色があり艶っぽいリップどちらもよく似合っています。
基本的に化粧の薄い那須笑美さんので私はどちらかというとマットなリップが似合っていると思うのですが、リップはお好みでつけてもよさそうですね!
那須笑美さんがインスタで紹介しているリップは『Dior マキシマイザー #105』になります。
ゴールド系のリップで保湿とボリューム効果を兼ね備えているリップなんです。
那須笑美が愛用する『カラコン』は?
この投稿をInstagramで見る
那須笑美さんは、モデルのローラさんプロデュースのカラー『プライベート03』を愛用しています。
透き通るような瞳の色なのにナチュラルで那須笑美さんのメイクにピッタリです。
瞳の大きい小さいにかかわらず、瞳の輪郭はくっきりしますので化粧が薄いのに目力が強いので、芯のある自立した女性の印象を与えることができます。
まとめ
最後までご覧いただきありがとうございました。
■関連記事■
那須笑美(なすほほみ)TikTokが広瀬すず似!wiki風プロフや高校大学は?
那須笑美(なすほほみ)かわいい画像!身長や出身地事務所も調査?